子育てをしているうちに悩むのが、いつ・どんなおもちゃをどれくらい買うかということです。
おもちゃ売り場に行ってみても、どれがいいか分からない。
試しに買ってみたものの、息子は見向きもしてくれない。
リビングにおもちゃが増えるばかりでイライラする。
そんな私が試したのが、おもちゃの定期便ChaChaChaです。
おもちゃのサブスクとは
せっかく買ったのに遊んでくれなかったおもちゃたち
おもちゃって子供の暇つぶしくらいに思っていましたが、自分が子供を育ててみてそれだけではないと実感しました。
我が家のような低月齢(息子は4ヵ月)でも、何も与えなければただぼーっと過ごすだけ。
でもおもちゃを見せると視覚が刺激され、音を鳴らすと聴覚が刺激され、さわらせると触覚が刺激されます。
また手(特に指先)を動かすと脳の発達に繋がります。
実際、夢中になっておもちゃをいじっている息子の目をみると、かなり真剣な目つきをしていました。
そんな姿を見ていると、もっと色々と与えたいと思うようになりました。
そこでいくつかおもちゃを買って与えてみましたが、全然気に入ってくれませんでした。
おもちゃって結構バカにならない金額なので、遊んでくれないとかなりがっかりしました。
こうして全く見向きもされないおもちゃがリビングに散らばりました。
子どもの発達段階に適したおもちゃがある
色々調べているうちにモンテッソーリ教育というものを発見しました。
医師であるモンテッソーリさんが提唱している教育方法で、子どもの才能を伸ばす教育方法のようです。
子どもは可能性の塊とよく言いますが、適切な時期に適切な指導をすれば、その才能をぐんぐん伸ばすことができるそうです。
親としてとても魅力的な教育です。
これはおもちゃでもそうで、子どもの発達段階に適したおもちゃを用意してやれば、それが才能を伸ばす近道になり得るようなのです。
ここで私は思いました。
ネットで見つけたおもちゃのサブスク
現代の流行はサブスク(サブスクリプション)、つまり定期購読です。
音楽、動画配信、洋服、バッグ、食品など、様々な企業がサブスクという手段を取り入れています。
私はおもちゃにもサブスクという手段があることを知りました。
そしてこれは私の悩みを全て解決してくれるものでした。
おもちゃのサブスクのメリット
- 発達状況に応じたおもちゃを選んでくれる
- 毎月定額なので必要以上に費用がかかることがない
- 返却するので家におもちゃが溜まることがない
私の悩みを全て吹き飛ばしてくれるこのシステム。
すぐに、いくつかあるおもちゃのサブスクを比較・検討しました。
なぜChaChaChaを選んだか
おもちゃのサブスクはChaChaChaだけではありません。
このようにたくさんのメーカーが行っています。
そこで私が重視したのは価格とおもちゃの数です。
各社比較表
各社いくつかのプランがありますが、全て基本プラン(隔月プラン)で比較しました。
価格は往復の送料込みの金額です。
名前 | 価格(税込) | おもちゃの数 | 初回特典の有無 |
ChaChaCha | 3,410円 | 15,000円分 | 初月1円 |
キッズ・ラボラトリー | 3,674円 | 4~6点 | なし |
Toysub!(トイサブ!) | 3,674円 | 15,000円以上 6点 |
なし |
イクプル | 3,700円 | 6点 | なし |
And TOYBOX | 3,278円 | 約15,000円 4~6点 |
なし |
私はこの中でChaChaChaを選びました。
金額はAnd TOYBOXが最安値ですし、おもちゃの数はChaChaChaだけ何点送られてくるのか分かりません。
が、初月1円はかなり魅力的でした!
初めてのおもちゃのサブスクを試すには最適の条件でした。
おもちゃの定期便ChaChaChaとは
おもちゃの定期便ChaChaChaはおもちゃのサブスク、つまり定額制のサービスです。
ChaChaChaに申し込むと、2ヵ月毎に我が子の月齢・年齢に合ったおもちゃが届きます。
届いたときに、前回届いたおもちゃを返却します。
新しいおもちゃを受け取るその場で前回のおもちゃを配送業者に渡すのです。
おもちゃが送られてくる段ボールには返送用の伝票がついているので、その段ボールにまたおもちゃを入れるだけで返却の準備は完了です。
選べる4つのプラン
ChaChaChaには4つのプランがあります。
どれも2ヵ月毎におもちゃを交換するシステムです。
おもちゃが届くのは2ヵ月毎ですが、費用は毎月かかります。
1.基本プラン
こちらはほとんどの方が選ぶプランだと思います。
対象年齢は0~6歳。
月額3,410円(税込)で、2ヵ月毎に定価15,000円以上のおもちゃが届きます。
我が家はこのプランを選びました。
2.学研ステイフル監修プラン
5歳児のみのコースです。
知育玩具や文具を製造している学研ステイフルが監修しているプランです。
月額4,950円(税込)で、2ヵ月毎におもちゃが届きます。
こちらもおもちゃが届くのは2ヵ月毎ですが、費用は毎月かかります。
3.特別支援教育プラン
特別支援教育特化のプランで、0~6歳が対象です。
月額4,378円(税込)で、2ヵ月毎におもちゃが届きます。
発達が気になる方にオススメです。
中身公開
登録してから約10日でおもちゃが届きました。
段ボール箱にはおもちゃ、ChaChaCha通信、おもちゃの説明書が入っていました。
ここで驚いたことが2つありました。
- モンテッソーリ教育を取り入れている!
上の写真のChaChaCha通信を見てください。
「モンテッソーリ」という言葉があります。
ここには我が子の発達段階の特徴とアドバイスが書かれてありました。
おもちゃ選びも子どもの才能を伸ばすモンテッソーリ教育を参考にしているのではないかと思います。 - おもちゃの数が7点も!
上の表でおもちゃのサブスクサービスを比較しましたが、どこもおもちゃは最高6点でした。
ChaChaChaのみおもちゃの数が分からなかったのですが、なんと7点も入っていました。
得した気分です!
本当に15,000円相当か
入っているおもちゃが本当に15,000円相当か検証してみます。
価格はAmazon(Amazonに無い場合は楽天)で調べました。
ローリーピンギー
3,300円 |
|
レインフォレスト指遊びミュージアム
3,209円 |
|
4色の音遊びドーナッツ
2,420円 |
|
やわらかふってりんりん
755円 |
|
スイーツティザープリンアラモード
356円 |
|
ローラーラトル
1,980円 |
|
どうぶつたちと冒険!布えほん
3,080円 |
|
合計金額 | 15,100円 |
15,000円相当というのは嘘ではありませんでした!
子どもの反応
最初におもちゃを渡した時は、正直あまりパッとしない反応でした。
一応さわってみるものの、すぐにぽいって感じです。
これは失敗かなぁと思いました。
しかし日が経つにつれ、子どもが夢中になって遊ぶようになりました。
よく観察していると、全てのおもちゃに一気に興味を示すのではなく、興味がだんだんと他のおもちゃに移行していくようでした。
少し前までこのおもちゃにハマってたのに、最近はこっちに変わってる!と気づくようになったのです。
「このおもちゃにはほとんど興味を示さないな」と思っていたものでも、数週間後にはそれで遊ぶ姿を見るようになりました。
我が子の場合、最初はローリーピンギーには全く見向きもしませんでした。
おきあがりこぼしなので、その動きに夢中になるかと思ったのですが、全然遊ばなかったのでがっかりしました。
それが3週間ほど経ったある日、夢中でおきあがりこぼしを追いかけていたのです。
ちょうどずり這いが速くなった頃でした。
手で倒して、ちょっと先で起き上がったおきあがりこぼしを追いかけて動き回っていました。
ChaChaCha通信にも4ヵ月~6ヵ月向けと書いてあったので、4ヵ月の子どもが興味をもつもの、5ヵ月の子どもが興味をもつもの…という風におもちゃの組み合わせを考えてくれているのかもしれません。
これもいいかも!いろや商店くらぶ
今回は申し込みませんでしたが、悩んだサブスクがあります。
それはいろや商店のサブスク(いろや商店くらぶ)です。
他との違い
- 知育玩具だけでなく、絵本・図鑑も届く
- レンタルではなく購入
(引き取りも可) - 2ヵ月毎ではなく、毎月届く
知育玩具だけでなく、絵本・図鑑も届く
おもちゃ選びだけでなく、絵本選びも難しいと感じます。
特に小さいうちは子どもが面白いと思っているかどうか分からないし、月齢に合った本がどれなのかも分かりません。
いろや商店くらぶは専門家の店長と相談し、その子の興味・発達に応じた絵本や図鑑を届けてくれるそうです。
レンタルではなく購入
いろや商品くらぶはレンタルではなく購入のサブスクです。
そのため常に新品のおもちゃや本が届きます。
おもちゃのレンタルで心配になるのは、本当にクリーニングされているのかということです。
我が子が遊ぶ様子をみていると、全て口に入れて舐めまわしています。
ということは、前にこのおもちゃで遊んだ赤ちゃんも同じように舐めまわしていたはずです。
ChaChaChaでも徹底的にクリーニングされているそうですが、新型コロナウイルスも流行していたので、我が家では一応全てアルコール消毒をしました。
しかしいろや商品くらぶから送られてくるものは、全て新品なのでその心配はいりません。
ただそうなると問題になるのが溜まっていくおもちゃや本です。
いろや商品くらぶでは不要になったおもちゃや本を引き取るサービスもあるようです。
毎月ポイントが付与され、そのポイントと交換というシステムのようです。
詳しくはホームページをご覧ください↓↓
まとめ
- 子どもにどんなおもちゃを買えばいいか分からない
- いろんなおもちゃを与えたいけど、おもちゃ代は節約したい
- 家に使わなくなったおもちゃが溜まるのはイヤ
このような人にピッタリなサービスがおもちゃのサブスクです。
たくさんあるおもちゃのサブスクの中で、始めやすいのはおもちゃの定期便ChaChaChaです。
なんと初月は1円!
迷っている方も試しにおもちゃのサブスク始めてみませんか?
[contact-form-7 id=”390″ title=”コンタクトフォーム 1″]